こんにちは。バイリンガル子育て中のわくわく母さんです。
英単語はどのように覚えたら良い?スペルのミスが多い!とういう方におすすめ英単語学習アプリをご紹介します。
目次
どのようにネイティブスピーカーの人は単語を覚えてるの?
繰り返し勉強をしてもなかなか頭に入らない、スペル間違いが多い!という悩みを抱えてる方、まずはネイティブスピーカーの幼少期は一体どのような学習法なのでしょうか?
日本人の勉強の仕方に多い「反復学習」の記憶はスペルを学ぶために不可欠ですが、それだけでは機能しません。
スペリング記憶は『発音』によって強化されます。
ズバリ!ネイティブスピーカーの幼少期の言葉の学習は100%と言っていいほど
【フォニックス】から始まります。
えーびーしー ではなく、アーブークー
フォニックス(英: Phonics)とは、英語において、綴り字と発音との間に規則性を明示し、正しい読み方の学習を容易にさせる方法の一つである。英語圏の子供や外国人に英語の読み方を教える方法として用いられている。
効率的に英単語を覚えられる方法
英単語を効率的に学習するには【フォニックス】は必修です。
フォニックスを学ぶ事メリット
- 英単語力がアップするだけではなく「聞く・話す・書く・読む」の4技能すべての力がアップする。
- 「フォニックス」を学ぶことで、英語の7割の単語がそのスペルを知らなくても読み書きできるようになると言われています。
日本人は英語が苦手というのは、フォニックスを知らずに英語を学んでいるからかもしれません。
前回,おすすめフォニックスアプリの記事を書きました。
気になる方はこちらからどうぞ!
https://wakuwaku-seikatsu.com/phonics-apps/
ネイティブお母さん方もおすすめ英単語学習アプリ!発音とスペルを同時に学べるアプリ
SPELLING SHED (4歳から/$2.99/レベルアップするための内課金有り)
Spelling Shedは世界各国のネイティブスピーカーの学校でも使用されているアプリです。
単語とフォニックスを一緒に子供が読解し、理解するのを助ける重要な基礎スキルです。
発音も英国や米国など選べます。
(Andorido)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.edshed.spellingshed&hl=en_US&gl=US
(iphone)
https://apps.apple.com/gb/app/spelling-shed/id1264568098
A+ Spelling Bee English Words(4+/無料/レベルアップするための内課金有り)
ネイティブスピーカーのお母さん達からおすすめされているアプリです。
『勉強コース』と『テストコース』があるので使い分け出来たり、絵も出てくるので小さいお子さんも学習しやすいと思います。
(iPhone)
https://apps.apple.com/ca/app/a-spelling-bee-english-words/id721186235
↓アプリではないのですが、こちらの『BIG SPELLING』シリーズは楽しく学べる英語ドリルになっているので、ネイティブのお母さま達からも人気です。(幼少時期からあります)